236.映画「僕たちのプレイボール」完成披露試写会が行なわれる

  1. 朝飯前の朝飯

映画「僕たちのプレイボール」完成披露試写会が行なわれる

 千葉リトルリーグから「リトルリーグ誕生70周年を記念して製作され、選手たちも撮影に協力した映画『僕たちのプレイボール』の完成披露試写会が2月28日に中野サンプラザホールで行なわれる。できるだけ多く参加するように」と連絡があった。

 当日、西練馬リトルシニアに「映画を見てきます」と言って三男を早退させ、長女、長男とともに参加すると、千葉リトルリーグのなつかしい顔がある。

 映画は、アメリカのリトルリーグでプレイしていた少年が、メジャーリーガーの父親が肩を壊しマイナーリーグへ降格したことで、母親とともに帰国し、日本のチームでリトルリーグ世界大会をめざすという設定だ。

 元千葉リトルリーグの投打の要、若田選手が相手チームのエース役として大写しで登場すると、「うおーっ」という声があがる。

 三男も相手チームのキャッチャー役として2回登場するが、マスクをかぶっているので顔がみえない。

 映画の上映が終わると、キャストが壇上へあがる。

 父親役の吉田栄作氏はつぎのようにスピーチして笑いをさそう。

「お客さんの中には、リトルリーグに入ってるひともたくさんいると思います。日本一を目指すことはたやすいことではないかもしれないが、ぜひ夢を追いかけてもらいたい。野球選手ってお尻がプリッとしていますよね。ぼくはバスケットボール仕様のお尻だったので、野球仕様にするために、全編にわたりお尻に綿を入れていました」

 母親役の羽田美智子さんも撮影での裏話を披露する。

「高校時代、ソフトボール部だったので野球は大好きです。いまオリンピックで盛り上がっていますが、夢に向かって一所懸命に生きるひとはみんなヒーローだと思います。野球選手のおくさんというと、聡明で頭の回転が早く、瞬時にいろんなことを察知し、そして料理が上手というイメージですね。料理のシーンはうまく見えるように頑張りました(笑い)」

 その後、客席後方にこの映画でエグゼクティブプロデューサーをつとめた元メジャーリーガーの新庄剛志氏がアメリカンショートヘア、サングラスで登場すると、客席から大きな歓声と拍手で最高潮。

 吉田氏がふたたびマイクをにぎる。

「新庄さんから、ピッチングフォームなどをみっちり教わりました。その場で知り合いのピッチャーに電話してくれたり、アメリカや日本の選手の映像を見ながら『この投げ方が好き』などと助言してくれました。ちなみに、新庄さんもお尻には気をつかっているそうです(笑)」

 一方、この日「腹痛のため欠席です」とアナウンスされていた新庄氏だがサプライズで登場し、「映画、すごくよかった!」とキャストをたたえた。

 最後に「この映画はゴーシネマ配給で5月公開です」とアナウンスがあり参会した。

アメーバブログヘ

関連記事

朝食前の朝食_アイキャッチ

52.地域のリーダーを育てる

地域のリーダーを育てる 小学校のミニ集会後、講師にそのまま東京へお帰りいただくのはもったいないという話になり、一般市民対象に寿司屋2階で貴重な話を聴く機会をもっ…

朝食前の朝食_アイキャッチ

32.貧乏子だくさん

貧乏子だくさん 昼前に親会社の菊田明信広報室長から自宅へ連絡が入る。「あす湘南にお住まいの創業者・会長のお宅へ取材で訪問するので同行してほしい」…

朝食前の朝食_アイキャッチ

257.妻亡きあとの初デート

妻亡きあとの初デート「夫人が鬱病、息子が自閉症でも、自分は会社の同期でトップをつづけ社長の座をつかんだ」と述べている取引先の会社の社長の秘書と電話で話をする機会…