184.俳優の吉田栄作氏に視線くぎづけ

  1. 朝飯前の朝飯

俳優の吉田栄作氏に視線くぎづけ

 ペンシルバニア州ウイリアムズポートのホテルで6時半起床。

 ルームメートの川上父と一緒に7時にホテルのレストランへ行くと、そこには時差ぼけで寝不足の面々がいる。

 8時15分ホテルのロビーに集合し、これからいよいよリトルリーグの聖地へ向かう。

「リトルリーグ・ワールドシリーズ」と言われる世界選手権大会は、11歳から13歳の子どもが全米とインターナショナル(非アメリカ)にわかれてトーナメントを行ない、それぞれの勝者が決勝で対戦する。

 全米はニューイングランド、ミッドアトランティック、ミッドウェスト、グレートレイクス、サウスイースト、サウスウェスト、ノースウェスト、ウェストで、インターナショナルはカナダ、メキシコ、カリブ海、ラテンアメリカ、日本、アジア太平洋・中東、ヨーロッパ・アフリカ、オーストラリア。

    両者の計16チーム。

 最初から全米とインターナショナルをばらして対戦させないのは決勝トーナメントへアメリカのチームがいないと盛り上がらないという理由かららしい。

 それまでの優勝回数は、台湾17、日本6、カリフォルニア州5、ペンシルバニア州4、コネチカット州4、ニュージャージー州4、メキシコ3、ジョージア州3(以下省略)となっている。

 このワールドシリーズはABC(アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーというアメリカのテレビの民間放送ネットワーク)、ESPN(ウオルト・ディズニー・カンパニー傘下のスポーツ専用チャンネル)、ESPN2(ESPNの姉妹チャンネル)のいずれかが全米に全試合を放映する。

 球場は、ラマダスタジアムとボランティアスタジアムがあり、いずれもホームベースから外野まで68.6メートルの左右対称のフェンスが設置されている。

    メインのラマーデスタジアムは45,000人を収容できる。

 9時にブリーフィングがあり、ジャパンの父兄以外の席からときおり拍手や「うおーっ」という歓声があがる。

 通訳の大森氏が「リトルリーグの歴史について長く語られました」と解説。


 11時にオープニングセレモニーがあり、リトルリーガーたちが国旗を手に行進する。

 ジャパンは、ミッドアトランティック、カリビアン、ニューイングランドにつづいて4番目。

 トリはアジアパシフィック代表のチャイニーズタイペイ(台湾)。

 ここで一斉に風船が放たれる。

 そのときジャパンの応援席へ俳優の吉田栄作氏が、映画「僕たちのプレーボール」に出演する子どもたちを連れて登場。


 ジャパンの面々、とくに選手の母親たちは、吉田氏に視線くぎづけ。

 各チームのキャプテンにプレゼント、選手にひとつずつメダルが渡される。

 選手退場、オープニングセレモニー終了。

 積極的な山田母が吉田氏に近づき握手を求めると、吉田氏はニコッと笑い応じる。


「ワールドシリーズ」の名の通り、まさにリトルリーガーたちの夢の祭典の幕が開いた。

アメーバブログへ

関連記事

朝食前の朝食_アイキャッチ

45.きかん坊の次男

きかん坊の次男 次男は幼稚園の年少時に抽選に漏れて入園できなかった。 その年に妻の悪性黒色腫と帝王切開で2か月早産による出産の緊急入院があり、もし年少か…

朝食前の朝食_アイキャッチ

119.「もう抗ガン剤はイヤ!」

「もう抗ガン剤はイヤ!」 千葉大病院で起床後、しばらくして皮膚科の松島弘之教授の回診ある。 その後、脳外科の石立保男医師の説明に質問した。「腫瘍…

朝食前の朝食_アイキャッチ

1. プロローグ

妻の背中に1ミリ台の白い突起物ができた。 地元のクリニックでは「切ってはいけない」と言われながら千葉市土気(現…

朝食前の朝食_アイキャッチ

81.妻が疲れなく帰宅する!

妻が疲れなく帰宅する! パソコンを開くと、主治医の克本晋一医師からメールが届いていた。「3月9日に瀬田クリニック新横浜のあと16時に診察をしたいが都合は…